| 
       << Click to Display Table of Contents >> マニュアル > 画面作成ガイド > フォームとダイアログ/フレーム/ビュー > ユーザダイアログ > ユーザーダイアログの作成例 | 
    
サンプルのダウンロード
以下のページで紹介する作成例には共通のサンプルが用意されています。サンプルは以下からご利用頂けます。
(サンプル表示例)

ユーザーダイアログの作成例
ユーザーダイアログの作成例を紹介します。以下のリンクをクリックすると該当するページを表示します。
コンテンツ  | 
概要  | 
| 
 
  | 
フォームをダイアログとして表示する方法を説明します(e.g.1)。  | 
| 
 
  | 
ダイアログを表示する際にオープンパラメータを使用してパラメータを渡す方法について説明します。ダイアログ側は表示時に渡されたパラメータを受け取り、内容に応じた処理を行うことができます(e.g.2)。  | 
| 
 
  | 
ダイアログからOnCommonEventを介して処理結果を受け取る方法について説明します。例えば、ダイアログ側の選択結果や、ダイアログから入力された値などをイベントで受け取ることができます(e.g.3)。  | 
| 
 
  | 
1つのフォームを共通的に呼び出して別々のダイアログとして表示する方法を説明します。これにより、ダイアログとして表示したい元フォームを共通的に作成することができます(e.g.4)。  | 
| 
 
  | 
スクリプトを使うことで、現在表示されているダイアログ上のオブジェクトに直接アクセスすることもできます(e.g.5)。  |