| 
       << Click to Display Table of Contents >> マニュアル > 画面作成ガイド > スクリプト > オブジェクトとは > プロパティとは | 
    
スクリプトとプロパティ
各コントロールのプロパティは、スクリプトからの参照および値の編集を行うことができます。以下では、ボタンコントロールの「OnMouseUp」イベントに記述したスクリプトから、ボタンコントロール自身のFillColorプロパティを変更しています(FillColorとはボタンコントロールのプロパティの1つで、背景色を意味します)。
event OnMouseUp(button)
{
	this.FillColor = "#FF0000";
}
Panel Browserで実行してボタンを押すと、ボタン自身の色が赤に変わります。
このように、プロパティの値はスクリプトからダイナミックに変更することができます。プロパティへアクセスするための書式は以下になります(※ピリオドで区切る)。
[ObjectPath].[Property name]  | 
例)
this.FillColor parent.Label.Text ::Form01.Title  | 
尚、プロパティの種類の分類は以下のとおりです。
タイプ  | 
解説  | 
スクリプト例  | 
ブール  | 
ブール値(TRUEもしくはFALSE)のプロパティです。  | 
this.Border = T;  | 
数値  | 
数値のプロパティです。  | 
this.Width = 100;  | 
文字  | 
文字のプロパティです。  | 
this.Text = "hello";  | 
色  | 
色のプロパティです。RGBを文字列"#RRGGBB"で指定します。RRは00からFFまでの16進数で赤色の程度を示します。同じくGGは緑、BBは青の程度を示します。 又、カラーテーマとして登録された色については、”@書式名”として表現されます。  | 
this.FillColor = "#FF0000"; this.FillColor = "@ButtonColor"; 
  | 
フォント  | 
フォントのプロパティです。  | 
(フォントにより変動)  | 
ファイルパス  | 
ファイルのパスです。  | 
this.File = "c:\abc.jpg";  | 
列挙値  | 
列挙値とは、いくつかの選択肢がありその中から選択するときのプロパティです。例えば2Dシェープコントロールの四角コントロールのFillStyleプロパティはSOLID、HORIZONTAL、VERTICAL…から選択しますが、これは列挙型のプロパティです。  | 
this.FillStyle = "SOLID";  | 
  | 
各コントロールはそれぞれ特有のプロパティを持っています。各コントロールが持つプロパティに関する詳細は「コントロールリファレンス」の各コントロールのページを参照して下さい。  |