| 
       << Click to Display Table of Contents >> トレーニング(PA-Panel) > エンジニアリングガイド > 概要 > エンジニアリングツール・ドキュメント類の格納場所 | 
    
エンジニアリングツール・ドキュメント類
DCS標準サンプル(フレームライブラリ)には、エンジニアリングツールを含むドキュメント類が付属しています。
DCS標準サンプルを使用してプロジェクトを構築すると、ドキュメント関係ファイルはプロジェクトフォルダ配下にある「doc」フォルダにまとめて格納されます。
docフォルダにはエンジニアリングツールの他、DCSサンプルの構造化タグクラスのメンバ構造に関する仕様や、計装PLCとの接続メンバに関する仕様などが含まれています。
フォルダ構成:
(プロジェクトフォルダ)  | 
||
|  | 
||
|-- doc  | 
||
|  | 
||
|-- edit  | 
・・・  | 
手動編集用Excelシートを格納。  | 
|  | 
実タグCSV編集用シートを含む。  | 
|
|  | 
||
|-- memory_info  | 
・・・  | 
サンプルが使用しているブラウザタグの一覧表など、  | 
|  | 
サンプル固有の仕様ドキュメントを格納。  | 
|
|  | 
||
|-- specification  | 
・・・  | 
構造化タグのクラス構造仕様書、  | 
|  | 
各PLCの接続先メンバ仕様書を格納。  | 
|
|  | 
||
|-- tools  | 
・・・  | 
ポイントリスト、エンジニアリングツール本体を格納。  | 
  | 
上構成のうち、サンプルの構造化タグのメンバ構成を理解する上で重要なドキュメントは、「specification」に格納されています。  |