| 
       << Click to Display Table of Contents >> マニュアル > ライブラリ リファレンス > 部品ライブラリ > スタティック部品 | 
    
スタティック部品
  | 
スタティック部品は、主に静的な絵として利用可能な部品です。 
 タンク、パイプ(配管)、ホッパーなどの3D風のグラデーション表現による部品のほか、配管ラインや矢印などが用意されています。 
  | 
グラデーション表示の各種部品については、塗り色1(_FillColor)、塗り色2(_FillColorBack)の2つの色属性を持っており、この2つの色の組み合わせによりグラデーション表示が行われます。デフォルトの配色はグレー系の色ですが、例えば塗り色1を赤にすると、赤いグラデーション表示になります。
また、フォーム上で複数の部品を重ねて組み合わせて表示させたり等、レイアウトの素材として自由に使うことができます。
スタティック部品の例
  | 
  | 
  | 
  | 
  | 
  | 
カスタムプロパティ
表示設定  | 
塗り色1  | 
_FillColor  | 
塗りの色を指定します。グラデーションを持つ部品の場合、本プロパティと塗り色2によってグラデーション表示が行われます。  | 
塗り色2  | 
_FillColorBack  | 
塗りの色(塗り色2)を指定します。グラデーションを持つ部品の場合、塗り色1と本プロパティによってグラデーション表示が行われます。  | 
|
枠線色  | 
_BorderColor  | 
枠線の色を指定します。  | 
|
枠線太さ  | 
_BorderWidth  | 
枠線の太さを指定します(パイプ部品など)。  | 
|
背景色  | 
_BackColor  | 
透明部分(背景と同色の部分)を持つ部品の、背景色を指定します。  | 
|
液体塗り色1  | 
_LiquidColor  | 
液体部分を持つ部品の、液体部分の塗り色を指定します。  | 
|
液体塗り色2  | 
_LiquidColorBack  | 
液体部分を持つ部品の、液体部分の塗り色2を指定します。塗りのスタイルをグラデーションタイプとした場合に、液体塗り色1と本プロパティによってグラデーション表示が行われます。  | 
|
塗りのスタイル  | 
_LiquidFillStyle  | 
液体部分を持つ部品の、液体部分の塗りのスタイルを選択します。  |