| 
       << Click to Display Table of Contents >> マニュアル > サーバ作成ガイド > インターフェース編 > DDEインターフェース > ExcelVBAからのDDE接続 > 手順2ExcelVBAの基本設定 | 
    
手順2 Excel VBAの基本設定
1.Excelを起動して、「開発」-「Visual Basic」からVisual Basic Editorを起動します。Excel VBAの編集は「Visual Basic Editor」から行います。
 

 
  | 
開発リボンはデフォルトでは表示されていない場合があります。表示されていない場合は、表示されるようにExcel側で設定を行う必要があります。表示方法についてはExcelのヘルプから確認してください。  | 
2.「挿入」メニューの「標準モジュール」を選択する
 

 
 
3.「Module1」モジュールが追加される
 

以降、VBAの処理は、このモジュールに記述する事とします。