| 
       << Click to Display Table of Contents >> マニュアル > 機器接続ガイド > 三菱電機 > 非公開プロトコル > (非推奨)RS-232C Aシリーズ > 接続例【Aシリーズ】 | 
    
概要
AシリーズとのRS-232Cによる接続設定例です(非公開プロトコル)。
使用機種
項目  | 
機種等  | 
PLC  | 
A2UCPU  | 
通信ユニット  | 
AJ71UC24  | 
設定詳細
項目  | 
設定項目  | 
設定例  | 
パソコン側の設定  | 
COMポート  | 
接続するシリアルポート番号  | 
伝送速度  | 
19200bps  | 
|
バイトサイズ  | 
7bit  | 
|
ストップビット  | 
1bit  | 
|
パリティ  | 
偶数  | 
|
局番  | 
0  | 
PLC側の設定
「AJ71UC24」の前面にあるスイッチを設定します。スイッチの詳細については、メーカーのマニュアルを参照してください。以下のように設定したら、必ず一度PLCをリセットしてください。
 
スイッチ  | 
設定内容  | 
Mode  | 
1  | 
STATION No(x10)  | 
0  | 
STATION No(x0)  | 
0  | 
SW11  | 
OFF  | 
SW12  | 
OFF  | 
SW13  | 
OFF  | 
SW14  | 
ON  | 
SW15  | 
ON  | 
SW16  | 
ON  | 
SW17  | 
ON  | 
SW18  | 
OFF  | 
SW21  | 
ON  | 
SW22  | 
ON  | 
SW23  | 
ON  | 
SW24  | 
OFF  | 
※その他の型番のユニットでは、「モード設定スイッチ」が「1(専用プロトコル 形式1)」、「データビット」が「8ビット」、「ストップビット」が「1ビット」になるように設定をしてください。
  | 
RS-232Cケーブルの注意 「AJ71UC21」はデフォルトで「CD端子チェック有り」の設定になっています。CD端子チェックを行わない配線にした場合、ラダープログラムを1行追加する必要があります。詳しくは、「計算機リンク/マルチドロップリンクユニットユーザーズマニュアル」(マニュアル型名「KEISANKI-U-KP」)の4-23ページを参照してください。 
 例)スロット0に計算機リンクがある場合 
  |