| 
       << Click to Display Table of Contents >> マニュアル > ライブラリ リファレンス | 
    
概要
本リファレンスは、FA-Panelの画面開発時に利用可能な各ライブラリの利用方法について記述されたものです。
ライブラリの種類としては、大きく分けて以下の3つのレベルで構成されています。
種類  | 
内容  | 
| 
 
  | 
部品ライブラリは、スイッチ機能、ランプ表示、数値表示、メーター表示などの、監視画面においてニーズの高い表示器、操作スイッチ、グラフィックシンボルをライブラリ化した部品です。これらの部品を画面に張り付けて簡単な設定を行うだけで利用することができます。 
  | 
| 
 
  | 
画面ライブラリは、アラーム監視やトレンドグラフ、散布図グラフ、デマンド監視グラフなど、監視画面としてニーズの高い主要機能が画面ごとライブラリ化された部品です。監視画面システムを構築する際に、選択画面から目的の機能の画面ライブラリを選んでドラッグ&ドロップするだけで、そのまま取り込んで利用することができます。 
  | 
| 
 
  | 
フレームライブラリは、フレームワークの形式でライブラリ化された部品です。あらかじめ用意されているフレームワークを、監視システムの「ひな型」として利用することができます。 
  |