<< Click to Display Table of Contents >> マニュアル > サーバ作成ガイド > 構造化タグ編 > 構造化タグフィルタ > 構造化タグフィルタ一覧 > AlarmAnalog5 |
機能説明
アナログアラーム用フィルタです。
ディレイタイマ、デッドバンドにも対応しています。
IN/OUT |
型 |
引数 |
||||||||||||||||||||||
IN1 |
ブール |
有効・無効 |
||||||||||||||||||||||
IN2 |
数値 |
監視対象デバイス値 |
||||||||||||||||||||||
IN3 |
数値 |
前回アラーム検出結果 |
||||||||||||||||||||||
IN4 |
文字 |
アラーム検出タイプ。11桁の文字で指定する。オンライン中に切り替え可能。 例)00001111110
※上下限アラーム(下限アラーム/上限アラーム/下下限アラーム/上上限アラーム)と偏差アラーム(偏差下限アラーム/偏差上限アラーム)を同時に有効にすることはできません。もし同一クラス内で、同時に検出したい場合は、AlarmAnalog5構造化タグフィルタを2つ用意し、それぞれ別々のメンバ(例えばOutputValue1/OutputValue2など)に出力してください。 |
||||||||||||||||||||||
IN5 |
数値 |
偏差アラーム基準値 |
||||||||||||||||||||||
IN6 |
数値 |
偏差アラーム下限偏差値 |
||||||||||||||||||||||
IN7 |
数値 |
偏差アラーム上限偏差値 |
||||||||||||||||||||||
IN8 |
数値 |
上下限アラーム下下限値 |
||||||||||||||||||||||
IN9 |
数値 |
上下限アラーム下限値 |
||||||||||||||||||||||
IN10 |
数値 |
上下限アラーム上限値 |
||||||||||||||||||||||
IN11 |
数値 |
上下限アラーム上上限値 |
||||||||||||||||||||||
IN12 |
数値 |
アラーム発生ディレイ時間(秒) |
||||||||||||||||||||||
IN13 |
数値 |
アラーム復帰ディレイ時間(秒) |
||||||||||||||||||||||
IN14 |
数値 |
ヒステリシス下下限値 |
||||||||||||||||||||||
IN15 |
数値 |
ヒステリシス下限値 ※偏差下限アラームにも適用されます |
||||||||||||||||||||||
IN16 |
数値 |
ヒステリシス上限値 ※偏差上限アラームにも適用されます |
||||||||||||||||||||||
IN17 |
数値 |
ヒステリシス上上限値 |
||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||
OUT1 |
ブール |
アラーム検出結果 |
例)
[AlarmAnalog5] IN=Enable IN=Value IN=OutputValue IN=LimitType IN=Reference IN=DeviationLow IN=DeviationHigh IN=LowLow IN=Low IN=High IN=HighHigh IN=OnTimer IN=OffTimer IN=HysteresisLowLow IN=HysteresisLow IN=HysteresisHigh IN=HysteresisHighHigh OUT=OutputValue |
Valueの値によってアラームを検出し、OutputValueにアラームの状態を数値で出力します。
上下限アラーム
上下限アラーム(下限アラーム/上限アラーム/下下限アラーム/上上限アラーム)を検出したい場合、IN4(LimitType)の0~3番目で検出したいアラームを1にします。
以下はアラーム状態におけるOutputValueへの出力値です。
OutputValue出力値 |
発生条件 |
復帰条件 |
|
アラーム無し |
0 |
以下以外の範囲 |
以下以外の範囲 |
下限アラーム |
1 |
Value < Low |
Value ≧ (LowLimt + HysteresisLow) |
上限アラーム |
2 |
Value > High |
Value ≦ (HighLimit - HysteresisHigh) |
下下限アラーム |
3 |
Value < LowLow |
Value ≧ (LowLowLimit + HysteresisLowLow) |
上上限アラーム |
4 |
Value > HighHigh |
Value ≦ (HighHighLimit - HysteresisHighHigh) |
上下限アラーム(下限アラーム/上限アラーム/下下限アラーム/上上限アラーム)の検出は下図の動作となります。
偏差アラーム
偏差アラーム(偏差下限アラーム/偏差上限アラーム)を検出したい場合、IN4(LimitType)の4~5番目で検出したいアラームを1にします。
以下はアラーム状態におけるOutputValueへの出力値です。
OutputValue出力値 |
発生条件 |
復帰条件 |
|
アラーム無し |
0 |
以下以外の範囲 |
以下以外の範囲 |
偏差下限アラーム |
1 |
Value < (Reference - DeviationLow) |
Value ≧ (Reference - DeviationLow + HysteresisLow) |
偏差上限アラーム |
2 |
Value > (Reference + DeviationHigh) |
Value ≦ (Reference + DeviationHigh - HysteresisHigh) |
※発生の場合は発生条件がOnTimer(秒)継続した場合に出力値(OutputValue)が変化します。
復帰の場合は復帰条件がOffTimer時間(秒)継続した場合に、出力値(OutputValue)が変化します。
偏差アラーム(偏差下限アラーム/偏差上限アラーム)の検出は下図の動作となります。
ディレイタイマ/ヒステリシス
ディレイタイマ(IN12/IN13)を使用してアラームの発生や復帰を遅らせる事ができます。
アラームの発生時にアラーム発生ディレイ時間(IN12)で指定した秒だけ遅らせてOutputValueに値を出力します。
同様に、アラーム復帰時にアラーム復帰ディレイ時間(IN13)で指定した秒だけ遅らせてOutputValueに値を出力します。
また、ヒステリシス(IN14~IN17)を使用してアラームの解除のリミットからずらすことができます。
例えば、上下限アラーム上限値(IN10)を100に設定し、ヒステリシス上限値(IN16)を10に設定すると、値が90以下にならないとアラーム解除になりません。