| 
       << Click to Display Table of Contents >> 非公開プロトコル | 
    
概要
本編では、三菱電機の非公開プロトコルを使用したデバイスとの接続について説明します。
対応機種
接続機器対応一覧です。
シリーズ名  | 
CPUユニット型名  | 
|---|---|
iQ-Rシリーズ  | 
R04CPU、R08CPU、R16CPU、R32CPU、R120CPU、R08PCPU、R16PCPU、R32PCPU、R120PCPU  | 
Qシリーズ  | 
Q00JCPU、Q00CPU、Q01CPU、Q02(H)CPU、Q06HCPU、Q12HCPU、Q25HCPU、Q02PHCPU、Q06PHCPU、Q12PHCPU、Q25PHCPU、Q12PRHCPU、Q25PRHCPU、Q00UJCPU、Q00UCPU、Q01UCPU、Q02UCPU、Q03UDCPU、Q03UDECPU、Q04UDHCPU、Q04UDEHCPU、Q06UDHCPU、Q06UDEHCPU、Q10UDHCPU、Q10UDEHCPU、Q13UDHCPU、Q13UDEHCPU、Q20UDHCPU、Q20UDEHCPU、Q26UDHCPU、Q26UDEHCPU、Q50UDEHCPU、Q100UDEHCPU、Q03UDVCPU、Q04UDVCPU、Q06UDVCPU、Q13UDVCPU、Q26UDVCPU、Q04UDPVCPU、Q06UDPVCPU、Q13UDPVCPU、Q26UDPVCPU  | 
Qシリーズ(Aモード)  | 
Q02CPU-A、Q02HCPU-A、Q06HCPU-A  | 
QnAシリーズ  | 
Q2ACPU(-S1)、Q2ASCPU(-S1)、Q3ACPU、Q4ACPU、Q2ASHCPU(-S1)、Q4ARCPU  | 
Aシリーズ  | 
A0J2HCPU、A1SCPU、A1SCPUC24-R2、A1SHCPU(-S1)、A1SJCPU、A1SJHCPU、A1NCPU、A2CCPU、A2CJCPU、A2CCPUC24(-PRF)、A2NCPU(-S1)、A2SCPU、A2SHCPU、A3NCPU、A2ACPU(-S1)、A2ACPUP21/R21(-S1)、A3ACPU、A3ACPUP21/R21、A1FXCPU、A2UCPU(-S1)、A3UCPU、A4UCPU、A2USCPU(-S1)、A2USHCPU-S1  | 
FXシリーズ  | 
FX0、FX0S、FX0N、FX1、FX1S、FX1N、FX1NC、FX2、FX2C、FX2N、FX2NC、FX3UC、FX3U  | 
Lシリーズ  | 
L02CPU、L02CPU-P、L02SCPU、L02SCPU-P、L06CPU、L06CPU-P、L26CPU、L26CPU-P、L26CPU-BT、L26CPU-PBT  | 
モーションコントローラ  | 
A273UHCPU(-S3)、A173UHCPU(-S1)、A171SHCPU、A172SHCPU  | 
  | 
モーションコントローラは、互換性のあるAシリーズCPUとしてのみ接続可能です。  | 
  | 
RS-232C・Ethernet経由での接続には、「公開プロトコル」での接続を推奨しております  | 
  | 
通常、複数台のPLCと通信を行う場合、接続のための処理をPLCごとに行います。 したがって、COMポート番号やEthernetのポート番号がPLC間で重複していると、1つのPLCのみ接続処理が成功して、それ以外のPLCではエラーが発生します。 ただし、三菱非公開プロトコルのみ例外的に複数のPLCで設定を重複させることができます。 重複させる場合は、それぞれのPLCの通信設定(通信速度やパリティなど)を、すべて同じ設定にしてください。  | 
対応するパソコン用通信インターフェースボード
通信方式  | 
インターフェースボード名  | 
|---|---|
MELSECNET(II)ボード  | 
A70BD-J71AP23、A98BD-J71AP23  | 
MELSECNET/10ボード  | 
A70BD-J71QLP23、A70BD-J71QBR13、A98BD-J71QLP23、A98BD-J71QBR13  | 
MELSECNET/Hボード  | 
Q80BD-J71LP21-25、Q80BD-J71BR11  | 
CC-Linkボード  | 
A80BD-J61BT13  | 
CC-Link IEコントローラネットワークボード  | 
Q80BD-J71GP21-SX、Q80BD-J71GP21S-SX、Q81BD-J71GP21-SX、Q81BD-J71GP21S-SX  | 
MELSEC-CPUボード  | 
A80BD-A2USH-S1  | 
シーケンサバス接続ボード  | 
A70BD-AF  | 
SSCNETボード  | 
A30BD-PCF、A30CD-PCF  | 
  | 
あらかじめ、使用するWindowsに対応したドライバをインストールしておく必要があります。 当製品には、ドライバは付属しておりません。別途、三菱電機様よりお求めください。  | 
通信可能なMELSECユニット
通信方式  | 
ユニット型名  | 
|---|---|
CPUユニット直結(RS422)  | 
対応する全CPUユニット  | 
CPUユニット直結(USB)  | 
対応する全CPUユニット  | 
リモートI/Oユニット  | 
AJ72P25/LP25/QLP25、AJ72R25/BR15/QBR15、AJ72T25B、A1SJ72T25B、QJ72LP25(-25)/BR15(-25)  | 
計算機リンクユニット  | 
AJ71C24/UC24、A1SJ71UC24  | 
シリアルコミュニケーションユニット  | 
AJ71QC24(N)、A1SJ71QC24(N)、QJ71C24、QJ71CMO  | 
CC-Linkユニット  | 
AJ65BT-G4、AJ65BT-G4-S3  | 
CC-Link IEコントローラネットワーク  | 
QJ71GP21-SX、QJ71GP21S-SX、RJ71GP21-SX  | 
Ethernetユニット  | 
AJ71E71、A1SJ71E71、AJ71QE71、A1SJ71QE71、QJ71E71、QJ71E24、QJ71E71-100  | 
MELSECNET(II)ユニット  | 
AJ71AP21、AJ71AR21、AJ71P25、AJ72R25、A1SJ71AP21、A1SJ71AR21  | 
MELSECNET/10ユニット  | 
AJ71LP21、AJ71LP21G、AJ71BR11、AJ71LR21、AJ72LP25、AJ72LP25G、AJ72BR15、AJ72LR25、A1SJ71LP21、A1SJ71BR11、A1SJ72QLP25、A1SJ72QBR15、AJ71QLP21、AJ71QLP21S、AJ71QLP21G、AJ71QBR11、J72QLP25、AJ7225G、AJ72QBR15、A1SJ71QLP21、A1SJ71QLP21S、A1SJ71QBR11、QJ72BT15  | 
MELSECNET/Hユニット  | 
QJ71LP21-25、QJ71BR11、QJ72LP25-25、QJ72BR15-25  | 
非公開プロトコル使用ドライバについて
種別  | 
通信方法  | 
接続ユニット  | 
Qシリーズ Qモード  | 
CPUポート直結  | 
(なし)  | 
Qシリーズ Aモード  | 
CPUポート直結  | 
(なし)  | 
QnAシリーズ  | 
CPUポート直結  | 
(なし)  | 
Aシリーズ  | 
CPUポート直結  | 
(なし)  | 
FXシリーズ  | 
CPUポート直結  | 
(なし)  | 
Qシリーズ Qモード  | 
CPUポート直結(USB)  | 
(なし)  | 
QnAシリーズ  | 
MELSECNET(II)  | 
A70BD-J71AP23相当  | 
Aシリーズ  | 
MELSECNET(II)  | 
A70BD-J71AP23相当  | 
Qシリーズ Qモード  | 
MELSECNET/10  | 
A70BD-J71QLP23相当  | 
QnAシリーズ  | 
MELSECNET/10  | 
A70BD-J71QLP23相当  | 
Aシリーズ  | 
MELSECNET/10  | 
A70BD-J71QLP23相当  | 
Qシリーズ Qモード  | 
MELSECNET/H  | 
Q80BD-J71LP21-25相当  | 
QnAシリーズ  | 
MELSECNET/H  | 
Q80BD-J71LP21-25相当  | 
Aシリーズ  | 
MELSECNET/H  | 
Q80BD-J71LP21-25相当  | 
Qシリーズ Qモード  | 
CC-Link  | 
A80BD-J61BT13相当  | 
QnAシリーズ  | 
CC-Link  | 
A80BD-J61BT13相当  | 
Aシリーズ  | 
CC-Link  | 
A80BD-J61BT13相当  | 
Qシリーズ Qモード  | 
G4ユニット  | 
AJ65BT-G4-S3相当  | 
QnAシリーズ  | 
G4ユニット  | 
AJ65BT-G4相当  | 
Aシリーズ  | 
G4ユニット  | 
AJ65BT-G4相当  | 
Aシリーズ  | 
CPUボード  | 
A80BD-A2USH-S1相当  | 
モーションCPU  | 
SSCNET  | 
A30BD-PCF相当  | 
QnAシリーズ  | 
AFボード  | 
A70BD-AF相当  | 
Aシリーズ  | 
AFボード  | 
A70BD-AF相当  | 
QnAシリーズ  | 
TELユニット  | 
Q6TEL  | 
Aシリーズ  | 
TELユニット  | 
A6TEL/Q6TEL  | 
Qシリーズ Qモード  | 
汎用  | 
(通常使用しません)  | 
QnAシリーズ  | 
汎用  | 
(通常使用しません)  | 
Aシリーズ  | 
汎用  | 
(通常使用しません)  | 
FXシリーズ  | 
汎用  | 
(通常使用しません)  | 
  | 
Qシリーズ AモードCPUで、種別にQシリーズ AモードCPUが無い接続方法をご利用の場合は、AシリーズCPUを選択してください。  | 
  | 
通信方法が「汎用」のPLCについて マイナーバージョンアップ時に対応する機器を増やした場合、パラメータの指定を汎用画面で行って接続する場合がありますが、通常は使用しません。  | 
設定ダイアログ詳細(非公開プロトコル)
共通ダイアログ
以下のダイアログは非公開プロトコルに共通のダイアログです。接続するPLCの機種によっては、設定の必要がない項目や設定不可能な項目が入力できなくなります
通信ポート設定 
 
  | 
 •伝送速度 
 •バイトサイズ 
 •ストップビット 
 •パリティ 
 •フロー制御  | 
高度な設定 
 
  | 
 •接続ユニット 
 •伝文形式 
 •通信プロトコル 
 •CPU監視タイマ 
 •タイムアウト 
 •サムチェック 
  |