| 
       << Click to Display Table of Contents >> マニュアル > 機器接続ガイド > モディコン > 接続手順(Ethernet) > Modbus/TCP | 
    
接続例について
本ドライバの接続設定例については以下を参照してください。
対象機種など  | 
説明  | 
モディコン社のTSX P57 1634との接続設定例です。 
  | 
※その他の機種との接続については、上記を参考に設定してください。
デバイス一覧
対応するデバイスは以下のとおりです(デバイス一覧の見方については、こちらを参照下さい)。
デバイス  | 
キーワード  | 
先頭アドレス  | 
説明  | 
単位  | 
読み  | 
書き  | 
コイル(0x)  | 
C  | 
00001  | 
10進数  | 
ビット  | 
○  | 
○  | 
入力ステータス(1x)  | 
I  | 
10001  | 
10進数  | 
ビット  | 
○  | 
×  | 
入力レジスタ(3x)  | 
IR  | 
30001  | 
10進数  | 
ワード  | 
○  | 
×  | 
保持レジスタ(4x)  | 
HR  | 
40001  | 
10進数  | 
ワード  | 
○  | 
●  | 
本ドライバについて
Modbus/TCPはモディコン社が提唱したオープンな通信プロトコルです。そのため他社のModbus/TCP規格に対応した機器を使用すればこのドライバで接続可能な場合があります。
ただし、弊社ドライバはモディコン社製機器をターゲットとしてドライバ開発を行っているため、場合によっては他社製の機器とは接続出来ない場合があります。そのため、他社製のModbus/TCP対応機器と通信を行う場合は、必ず事前テストを行っていただくことを推奨します。また、通信テストの際には接続確認のみではなく、想定しているアドレスへの読込み、書込みそれぞれが正しく動作することを確認するようにしてください(機種により、読み書きのコマンドの動作に差異がある場合があるため)。
アドレスの桁数について
本ドライバは、Modbus/TCPのアドレス設定で5桁と6桁を指定できるようになっています。桁数で選択するドライバが異なるため、仕様に合わせてドライバを選択してください。
