| 
       << Click to Display Table of Contents >> マニュアル > 機器接続ガイド > オムロン > 接続手順(Ethernet) > Cシリーズ(FINS) C200HW-PCU01相当 | 
    
接続例について
本ドライバの接続設定例については以下を参照してください。
対象機種など  | 
説明  | 
CシリーズとのEthernetによる接続設定例です。 
  | 
デバイス一覧
対応するデバイスは以下のとおりです(デバイス一覧の見方については、こちらを参照下さい)。
デバイス  | 
キーワード  | 
先頭アドレス  | 
説明  | 
単位  | 
読み  | 
書き  | 
入出力/補助/特殊リレー  | 
IO  | 
000000  | 
10進数 4桁(CH)+ 2桁(00~15)  | 
ビット  | 
○  | 
●  | 
データリンクリレー  | 
LR  | 
000000  | 
10進数 4桁(CH)+ 2桁(00~15)  | 
ビット  | 
○  | 
●  | 
保持リレ-  | 
HR  | 
000000  | 
10進数 4桁(CH)+ 2桁(00~15)  | 
ビット  | 
○  | 
●  | 
補助記憶リレー  | 
AR  | 
000000  | 
10進数 4桁(CH)+ 2桁(00~15)  | 
ビット  | 
○  | 
●  | 
タイマ・カウンタ接点  | 
TCS  | 
0000  | 
10進数  | 
ビット  | 
○  | 
×  | 
タイマ・カウンタ現在値  | 
TCN  | 
0000  | 
10進数  | 
ワード  | 
○  | 
●  | 
データメモリ  | 
DM  | 
0000  | 
10進数  | 
ワード  | 
○  | 
●  | 
拡張メモリ(カレント)  | 
EM  | 
0000  | 
10進数  | 
ワード  | 
○  | 
●  | 
拡張メモリ(バンク00)  | 
E0  | 
0000  | 
10進数  | 
ワード  | 
○  | 
●  | 
拡張メモリ(バンク01)  | 
E1  | 
0000  | 
10進数  | 
ワード  | 
○  | 
●  | 
拡張メモリ(バンク02)  | 
E2  | 
0000  | 
10進数  | 
ワード  | 
○  | 
●  | 
拡張メモリ(バンク03)  | 
E3  | 
0000  | 
10進数  | 
ワード  | 
○  | 
●  | 
拡張メモリ(バンク04)  | 
E4  | 
0000  | 
10進数  | 
ワード  | 
○  | 
●  | 
拡張メモリ(バンク05)  | 
E5  | 
0000  | 
10進数  | 
ワード  | 
○  | 
●  | 
拡張メモリ(バンク06)  | 
E6  | 
0000  | 
10進数  | 
ワード  | 
○  | 
●  | 
拡張メモリ(バンク07)  | 
E7  | 
0000  | 
10進数  | 
ワード  | 
○  | 
●  | 
拡張メモリ(バンク08)  | 
E8  | 
0000  | 
10進数  | 
ワード  | 
○  | 
●  | 
拡張メモリ(バンク09)  | 
E9  | 
0000  | 
10進数  | 
ワード  | 
○  | 
●  | 
拡張メモリ(バンク10)  | 
EA  | 
0000  | 
10進数  | 
ワード  | 
○  | 
●  | 
拡張メモリ(バンク11)  | 
EB  | 
0000  | 
10進数  | 
ワード  | 
○  | 
●  | 
拡張メモリ(バンク12)  | 
EC  | 
0000  | 
10進数  | 
ワード  | 
○  | 
●  | 
拡張メモリ(バンク13)  | 
ED  | 
0000  | 
10進数  | 
ワード  | 
○  | 
●  | 
拡張メモリ(バンク14)  | 
EE  | 
0000  | 
10進数  | 
ワード  | 
○  | 
●  | 
拡張メモリ(バンク15)  | 
EF  | 
0000  | 
10進数  | 
ワード  | 
○  | 
●  | 
接続パラメータの設定について
PLCEthernetと接続する場合、ネットワーク設定を以下のようにする必要があります。

項目  | 
説明  | 
1  | 
送信元ネットワーク番号(0は自ネットワーク)(000~127の範囲で指定、10進)  | 
2  | 
送信元ノード(999の時IPの末尾)(001~999の範囲で指定、10進)  | 
3  | 
送信先ネットワーク番号(0は自ネットワーク)(000~127の範囲で指定、10進)  | 
4  | 
送信先ノード(999の時IPの末尾)(001~999の範囲で指定、10進)  |