| 
  
セルの枠線の表示、非表示を切り替える。 
  
 構文 
SetGridLine( 
         startCol, 
         startRow, 
         endCol, 
         endRow, 
         leftLine, 
         topLine, 
         rightLine, 
         bottomLine 
         [,horizontalLine = 0] 
         [,verticalLine = 0] 
         ) 
  
 パラメータ 
  
startCol 
 | 
 
 
 | 
型: 
 | 
数値 
 | 
 
 
 | 
セル範囲の、左上の列のインデックス。 
 | 
 
 
 
  
startRow 
 | 
 
 
 | 
型: 
 | 
数値 
 | 
 
 
 | 
セル範囲の、左上の行のインデックス。 
 | 
 
 
 
  
endCol 
 | 
 
 
 | 
型: 
 | 
数値 
 | 
 
 
 | 
セル範囲の、右下の列のインデックス。 
 | 
 
 
 
  
endRow 
 | 
 
 
 | 
型: 
 | 
数値 
 | 
 
 
 | 
セル範囲の、右下の行のインデックス。 
 | 
 
 
 
  
leftLine 
 | 
 
 
 | 
型: 
 | 
数値 
 | 
 
 
 | 
セル範囲の左外郭の線。0-非表示 1-表示。 
 | 
 
 
 
  
topLine 
 | 
 
 
 | 
型: 
 | 
数値 
 | 
 
 
 | 
セル範囲の上外郭の線。0-非表示 1-表示。 
 | 
 
 
 
  
rightLine 
 | 
 
 
 | 
型: 
 | 
数値 
 | 
 
 
 | 
セル範囲の右外郭の線。0-非表示 1-表示。 
 | 
 
 
 
  
bottomLine 
 | 
 
 
 | 
型: 
 | 
数値 
 | 
 
 
 | 
セル範囲の下外郭の線。0-非表示 1-表示。 
 | 
 
 
 
  
horizontalLine 
 | 
 
 
 | 
型: 
 | 
数値 
 | 
 
 
 | 
選択した範囲の全セルに対する水平方向の線。0-非表示 1-表示。 
 | 
 
 
 
  
verticalLine 
 | 
 
 
 | 
型: 
 | 
数値 
 | 
 
 
 | 
選択した範囲の全セルに対する垂直方向の線。0-非表示 1-表示。 
 | 
 
 
 
  
   解説 
  
 参照 
  
AddStyle 
SetDefaultStyle 
SetCellStyle 
ClearStyle 
SetCellType 
SetCellProperty 
GetCellProperty 
SetColProperty 
GetColProperty 
SetRowProperty 
GetRowProperty 
SetColWidth 
GetColWidth 
SetRowHeight 
GetRowHeight 
SetGridLine 
MergeCells 
UnmergeCells 
  
  
  
 |