|
セルのプロパティを取得する。
構文1
GetCellProperty(
"cell",
name,
&value,
col,
row
)
指定したセルに対する、プロパティを取得します。
パラメータ
&value
|
|
型:
|
汎用
|
|
プロパティ値を受け取ります。
|
col
|
|
型:
|
数値
|
|
0から始まる列のインデックス。ヘッダ部を指定したい場合、-1からマイナス方向に順番になるようにインデックスを指定する。
|
row
|
|
型:
|
数値
|
|
0から始まる行のインデックス。ヘッダ部を指定したい場合、-1からマイナス方向に順番になるようにインデックスを指定する。
|
戻り値
|
|
型:
|
ブール
|
|
FALSE - 失敗。TRUE - 成功。
|
構文2
GetCellProperty(
"common",
name,
&value
)
共通プロパティを取得します。SetCellTypeで"common"を指定した場合のみ利用できます。
パラメータ
&value
|
|
型:
|
汎用
|
|
プロパティ値を受け取ります。
|
戻り値
|
|
型:
|
ブール
|
|
FALSE - 失敗。TRUE - 成功。
|
解説
セルのプロパティを取得します。GetCellPropertyは成功すると、引数valueにプロパティ値を返します。
|
参照
AddStyle
SetDefaultStyle
SetCellStyle
ClearStyle
SetCellType
SetCellProperty
GetCellProperty
SetColProperty
GetColProperty
SetRowProperty
GetRowProperty
SetColWidth
GetColWidth
SetRowHeight
GetRowHeight
SetGridLine
MergeCells
UnmergeCells
|